–Wurt
Spider(クモ)はクモの巣やスパイダークイーンから発生するモンスターです。夜行性で、夕方~夜にかけて活動します。昼の間は巣の中で眠っており、巣に攻撃が加わるか、巣から張られているクモの糸を踏むと反応して外に出てきます。クモは普段バラバラで活動していますが、どれか1匹が攻撃されると周囲のクモが反応して攻撃相手に群がっていきます。クモは氷の杖2回で凍らせることができます。倒すと確率でモンスターの肉、糸、クモ腺を落とします。
ダウンロードコンテンツ[]
Reign of Giantsでは、タンブルウィードを開くと中からクモが出てくる場合があります。また、クモを倒すと低確率でウェバーの頭蓋骨を落とします。(ウェバ―アンロック後は落とさなくなります)
Shipwreckedでは、スロットマシンのハズレ景品としてクモが3体出現することがあります。
行動[]
ウェバー以外のキャラが巣の周辺のネバネバの床を踏むと、中のクモたちが反応して外に出てきます。(出てくる数は巣のレベルによる)すぐに床から離れるとクモは少し周囲を確認した後また巣の中に戻っていきますが、床を踏んだままであればクモたちはプレイヤーに襲い掛かってきます。そして床の上でクモを攻撃すると巣の中からさらに追加のクモたちが出てきて援護に入ります。ちなみに一連の流れを夕方~夜で行った場合、一旦出てきたクモは巣に戻らずそのまま明け方まで外で徘徊します。
夕方になると巣の中にいるクモたちが1匹ずつ外に出てきて周囲を徘徊し、夜が明けるとに巣に戻り、眠りにつきます。このとき戻るべき巣が破壊されていたり、なんらかの事情で巣までの距離が離れすぎてしまった場合はクモは巣に戻らずその場で野宿します。外で眠っているクモはプレイヤーが近くに数秒間いると目覚め、襲ってきます。
クモは地面に落ちている肉類を食べてしまいます。(たとえそれが仲間が死んだ時にドロップしたモンスターの肉であっても)
クモは焚き火のような光源に近づくと怯えるような動作をしてその場を離れます。しかし、光源の近くに食べ物が置いてあったり、プレイヤーやモブなど攻撃対象を感知したときは怯えずそちらに向かうことを優先させます。
クモは罠を避ける知能は無いので、ターゲットを追いかける軌道上に罠を置けばそのまま引っ掛かってくれます。
狩猟[]
夕方~夜間に単体でうろついている相手なら近接武器で簡単に仕留めることができます。クモは攻撃を受けるとしばらくひるむので、その間に連続で攻撃を与えれば向こうから反撃を受ける前に押し切ることができます。しかし周囲にクモがいる場合は仲間が攻撃を受けたことに反応して応戦しようと集まってくるので気をつけましょう。クモたちが集まってきたら無理に相手をせず、素早くアイテムを回収してターゲットが外れるまで遠くに逃げてください。ターゲットが外れたらまたクモに近づき倒す→周囲が集まってきたらまた逃げる→また戻って倒す…を繰り返せば時間はかかりますが確実にクモを狩れます。
夕方からクモは巣から1匹ずつ出てきます。深夜まで待って、巣の中のクモが全員外に出れば安全に巣を破壊出来ます。(巣を攻撃しても仲間が襲われたわけでは無いのでクモたちは反応しない)待たなくても巣を叩くか、ネバネバの床を歩く、もしくは床の上でクモを攻撃することでも強引に中のクモたちを引っ張り出せるので、それらを始末するなり一旦逃げてターゲットから外れてから戻ればその巣はもう完全に空っぽなので安全に壊すことができます。ただし大きさがレベル2~3の巣は、クモを追い出す際に中からスパイダーウォリアーが出てくるので気をつけましょう。昼に巣を壊したい場合はネバネバの床を踏んでクモを数匹ずつ呼び出し、中からクモが出てこなくなるまで倒す必要があります。(倒さないと巣に戻ってしまうので安全に処理できない)
クモは罠にかけることで簡単に倒すことができます。餌に肉類を置いておけば向こうからかかってくれますし、それが無くともプレイヤー自らクモに近づき、向こうがこちらをターゲットに追いかけてきたら罠の方に誘導すれば捕らえることができます(クモは罠を避ける知能を持っていないので誘導はとても簡単)。これを利用して、昼間巣の近くに罠を複数個設置して置き、ネバネバの床を踏んで中のクモ(とスパイダーウォリアー)を追い出してから罠に誘導すれば簡単に巣の中のクモたちを処理することができます。
ウェンディでプレイする場合はアビゲイルに戦ってもらうと良いでしょう。彼女の攻撃は範囲攻撃なのでたとえ10体を超えるクモの集団に取り囲まれても一度に全てのクモに攻撃を加えることができ、かつクモは怯むので反撃を受ける前に押し切ることができます。特に夕方~夜はアビゲイルの攻撃力が倍増するのでクモたちを一掃するチャンスです。
ブタと戦わせる場合はドロップアイテムであるモンスターの肉、通常の肉、ブタの皮を食べられないよう気をつけましょう。とくにクモの方は食べるのが速いのでどちらかが死んだ時は迅速にアイテム回収に向かってください。
ルアープラントをクモの巣のそばに設置すると、アイプラントがクモを攻撃&アイテム回収をしてくれます。(クモを誘導しやすいようワールドの端っこでやると良い。)
地下からバニーマンの毛を集め、手頃な場所にクモの巣を設置し、その周囲を取り囲むようにウサギの小屋を建てましょう。そうすれば夕方~夜はクモとバニーマンが勝手に戦闘を始めてくれます。糸やクモ腺以外に肉類やバニーマンの毛も集めたいのならバニーマンがクモに勝てるよう、巣1つに対し小屋は最低でも4軒は建てる必要があります(負けるとクモに全て食べられてしまう)。あとは昼にバニーマンが帰ったらアイテムを回収すればOKです。
以下に通常の攻撃力のキャラクターでの各武器におけるクモ討伐に必要な攻撃回数を表記します。ウェザーペインはダメージの発生が不安定なので含まれません。
武器 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
を倒すのに必要な攻撃回数 | 24 | 8 | 6 | 4 | 4 | 3 | 3 | 2-4 | 2 or 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 |
使用方法・量産方法[]
クモは装備の揃ってないゲーム序盤は厄介な敵として避けたい対象ではありますが、後半はドロップアイテムの需要の高さからしばしば戦闘を余儀なくされることがあります。モンスターの肉は料理の材料に使えますし、クモ腺は貴重な回復アイテムになります。糸もさまざまなアイテムの材料に使われます(ウェバーの場合は糸のヒゲが貴重な入手源になる上、冬は防寒具にもなる)。慣れれば入手自体はそう難しい物ではありませんし、いずれも非常に有用なアイテムであるためなるべくたくさん量産しておきたいものです。
プレイヤーが手作業しなくても自動で量産してくれるシステムとして実行しやすいのは肉を食べず、かつクモと敵対関係にあるモブと戦わせることです。例えば触手やバニーマンなんかが良い例です。夕方~夜に沼地に行けばあちこちでクモが触手と戦っているので歩き回るだけでアイテムを回収できます。ただし、触手が負けた場合はクモのターゲットがプレイヤーに移ってしまうため注意しましょう。触手が勝った場合もアイテム回収の際攻撃されないよう気をつけましょう。バニーマンは上の項目に書いた通り活動時間が夕方~夜と被っており、かつクモと敵対関係にあるので戦わせるのに調度良い相手です。かつ、小屋さえ残っていれば負けても何度でも復活できるのも利点です。ただし、こちらもアイテム回収の際はバニーマンがいる状態で肉を拾って敵対されないように気をつけましょう。
クモの巣は時間経過で大きくなっていきます。レベル3まで育った時は早めに壊して改めて巣を植え直すようにしましょう。長らく放置しているとスパイダークイーンが出現して非常に厄介な状況になります。
ウェバーでプレイしている場合はクモは大事な仲間となります。特にスパイダーウォリアーはその強さからモンスターや通常の動物を狩る時に大いに役立つのでなるべく肉を食べさせて仲間に引き入れるようにしましょう。敵対モブをクモの群れにけしかけ、両者を戦わせるのが基本的な戦術となります。仲間にしたクモを他のクモにけしかければ同士討ちで大規模な喧嘩に発展させることもできます。ただしドロップアイテムの肉を食べられないよう回収は迅速に行いましょう。拠点に巣を植えてバティリスクやハウンド対策として利用する作戦も有効です。
The Forge[]
Don't Starve Togetherにて開催されたイベント「The Forge」では、ウェバーの味方キャラとしてクモが登場します。このクモはまだ赤ちゃんという設定のため体は通常のクモより小さいです(しかし攻撃力は通常のクモと同じ)。3匹グループでウェバーの後を付いて行き、攻撃の手伝いをします。敵から攻撃を受けることは無いため実質無敵ですが、ウェバーがダウンしている間は行動を止めその場で眠ります。アビゲイルと同様、赤ちゃんクモたちは石化または眠っている敵に対して主人のウェバーが攻撃を仕掛けるまで手を出しません。
ワンポイント[]
- クモは進行方向に壁があると自分が通れるようになるまで噛みついて壊そうとします。厄介なので倒しても良いですし、壊すまでに夜が明ければ諦めて巣に戻ります。
- 帰る巣が無いクモ、すなわち巣を壊されたクモやスパイダークイーンから生まれたクモ、ウェバーの頭蓋骨を埋めた時に出現したクモは夕方~夜の間は起きて周辺を徘徊しますが、昼になったらその場で野宿します。
トリビア[]
- クモはゲーム実装初期から存在するモブです。
- ゲーム開発初期、ブタが肉類を食べる速さはクモと同じに設定されていましたが、現在はクモより遅く設定されています。
- 実在するクモは8本足ですが、ゲーム中に登場するクモ類は6本足です。
- クモに関連するキャラクターとしてウェバーがあげられます。彼はクモに飲み込まれたものの、そのまま生きながらえている人間の少年という設定です。
- クモはブタ、ハウンド、バティリスク以外のモブとは中立関係にあり、互いに近づいても敵対しません。
バグ[]
- If a Spider Den is destroyed as night ends, any Spiders trying to enter it will be permanently despawned if they began their enter animation. This glitch is very rare because the nest has to take its last hit of damage just as the Spider tries to get in. Spiders killed this way will drop no loot.
- Occasionally, a Spider (or group of Spiders) will perform the animation that occurs when someone steps around their Spider Den in a loop. The animation plays continuously until the spiders are attacked or bumped into by a player or another mob.
ギャラリー[]
モブ一覧 | |
注意:以下のグループ分けはモブの行動パターンからユーザーの主観で割り振られたものであり、公式によるものではないことにご留意ください。 (※敵対的…向こうから攻撃をしてくるモブ / 中立的…普段は敵対しないが、こちらから攻撃を加えたり特定の条件を満たすと敵対的になるモブ / 消極的…プレイヤーに危害を加えないモブ) |
|
敵対的 | |
中立的 | |
消極的 | |
ボス | |
仲間 | |
トレーダー | |
NPC |
モブ一覧 | |
注意:以下のグループ分けはモブの行動パターンからユーザーの主観で割り振られたものであり、公式によるものではないことにご留意ください。 (※敵対的…向こうから攻撃をしてくるモブ / 中立的…普段は敵対しないが、こちらから攻撃を加えたり特定の条件を満たすと敵対的になるモブ / 消極的…プレイヤーに危害を加えないモブ) |
|
敵対的 | |
中立的 | |
消極的 | |
ボス | |
仲間 | |
トレーダー | |
NPC |
モブ一覧 | |
注意:以下のグループ分けはモブの行動パターンからユーザーの主観で割り振られたものであり、公式によるものではないことにご留意ください。 (※敵対的…向こうから攻撃をしてくるモブ / 中立的…普段は敵対しないが、こちらから攻撃を加えたり特定の条件を満たすと敵対的になるモブ / 消極的…プレイヤーに危害を加えないモブ) |
|
敵対的 | |
中立的 | |
消極的 | |
ボス | |
仲間 | |
トレーダー | |
NPC |
モブ一覧 | |
注意:以下のグループ分けはモブの行動パターンからユーザーの主観で割り振られたものであり、公式によるものではないことにご留意ください。 (※敵対的…向こうから攻撃をしてくるモブ / 中立的…普段は敵対しないが、こちらから攻撃を加えたり特定の条件を満たすと敵対的になるモブ / 消極的…プレイヤーに危害を加えないモブ) |
|
敵対的 | |
中立的 | |
消極的 | |
ボス | |
仲間 | |
トレーダー | |
NPC |