- プレイヤーの正気度が下がることにより出現するモンスターについてはShadow Creatureをご覧ください
Shadow Pieces(シャドウピース)はDon't Starve TogetherにおけるA New Reignの新要素として実装されたClockwork Knight、Clockwork Bishop、Clockwork Rookを基にして作られたShadow Creatureです。Shadow Knight(シャドウナイト)以外は従来とは違う攻撃パターンを持っています。
対応する修理された大理石の彫刻が新月の間に採掘されたときにスポーンします。またはろくろにスケッチを与えて作ったナイト、ビショップ、ルークのチェスの駒(月の破片製を除く)が新月の夜になると震えだすので、それをハンマーで叩くとスポーンします。スケッチは修理された大理石の彫刻を新月または満月の夜に採掘する事でドロップします。
このモンスターは”レベル”という変わった特性を持ち、近くでシャドウピースが倒されるとレベルアップします。
例:1LvのShadow Rook(シャドウルーク)を倒すと近くのビショップとナイトはLv2に進化します。さらにどちらかのLv2を倒すと、残ったLv2のシャドウピースはLv3に進化します。
行動[]
シャドウルークは従来のように建造物を壊すことはありません。溜めるような動作をし、プレイヤーの背後にテレポートして、近接攻撃を繰り出します。
Shadow Bishop(シャドウビショップ)は従来の電撃による遠隔攻撃の代わりにコウモリ型の影の大群に変身し、プレイヤーをその群れの中に入れることでダメージを与えます。これはToadstoolの胞子の煙による攻撃と似ています。
シャドウナイトは従来と同じく近接攻撃を行いますがこちらは攻撃間隔が長く、射程距離は長めです。しかし攻撃を避けるのはそう難しくないでしょう。
メカニズム[]
シャドウピースが一体倒されると近くにいる他の種類のシャドウピースがレベルアップします。怒り状態になったドラゴンフライのようにレベルアップしたシャドウピースはダメージ量、体力が上昇し、さらに見た目も大きくなるためより手強くなります。レベル3までシャドウピースを大きくするには3種類のシャドウピースを最低でも各一体ずつ呼び出す必要があります。まず最初に一種類を倒すと残りの二種類がレベル2に成長し、さらに2種類のうちの一体を倒すと最後に残った種類がレベル3へと成長します。
シャドウピースは同じ種類の個体を連続で倒してもレベルアップしません。例えば、レベル1のルークを倒し、ナイトがレベル2になったとします。ここでさらにレベル2のルークを倒してもナイトはレベル3に成長しません。成長させるには別の種類、ここではレベル2のビショップを倒す必要があります。レベル3に成長したシャドウピースはそれ以上レベルの変化はありません。
以下はシャドウピースがレベルアップする過程を表にしたものです。
トリビア[]
- シャドウピースが攻撃を仕掛けるときにブタが怯えます(夜間に怯えだす行動と同様)。これはバニーマンやクモにも同様の現象が見られます。
- 通常の移動速度で、かつテレポートを利用しない場合、レベル3のシャドウピースの攻撃を避けることはできません。
バグ[]
- レベル3のシャドウナイトを大人数で一斉に攻撃した場合ナイトがフリーズすることがあります。以降倒されるまでフリーズが解けることはないためこのバグが発生した場合は楽に倒すことができます。
モブ一覧 | |
注意:以下のグループ分けはモブの行動パターンからユーザーの主観で割り振られたものであり、公式によるものではないことにご留意ください。 (※敵対的…向こうから攻撃をしてくるモブ / 中立的…普段は敵対しないが、こちらから攻撃を加えたり特定の条件を満たすと敵対的になるモブ / 消極的…プレイヤーに危害を加えないモブ) |
|
敵対的 | |
中立的 | |
消極的 | |
ボス | |
仲間 | |
トレーダー | |
NPC |
モブ一覧 | |
注意:以下のグループ分けはモブの行動パターンからユーザーの主観で割り振られたものであり、公式によるものではないことにご留意ください。 (※敵対的…向こうから攻撃をしてくるモブ / 中立的…普段は敵対しないが、こちらから攻撃を加えたり特定の条件を満たすと敵対的になるモブ / 消極的…プレイヤーに危害を加えないモブ) |
|
敵対的 | |
中立的 | |
消極的 | |
ボス | |
仲間 | |
トレーダー | |
NPC |
モブ一覧 | |
注意:以下のグループ分けはモブの行動パターンからユーザーの主観で割り振られたものであり、公式によるものではないことにご留意ください。 (※敵対的…向こうから攻撃をしてくるモブ / 中立的…普段は敵対しないが、こちらから攻撃を加えたり特定の条件を満たすと敵対的になるモブ / 消極的…プレイヤーに危害を加えないモブ) |
|
敵対的 | |
中立的 | |
消極的 | |
ボス | |
仲間 | |
トレーダー | |
NPC |
モブ一覧 | |
注意:以下のグループ分けはモブの行動パターンからユーザーの主観で割り振られたものであり、公式によるものではないことにご留意ください。 (※敵対的…向こうから攻撃をしてくるモブ / 中立的…普段は敵対しないが、こちらから攻撃を加えたり特定の条件を満たすと敵対的になるモブ / 消極的…プレイヤーに危害を加えないモブ) |
|
敵対的 | |
中立的 | |
消極的 | |
ボス | |
仲間 | |
トレーダー | |
NPC |