Don't Starve Together(DST)はDon't Starveのマルチプレイバージョンです。本コンテンツはシングルプレイ用のDon't Starveとは別のゲーム扱いですのでDon't Starveのみを所持していてもDon't Starve Togetherはプレイすることができません。DSTはもともと2014年の夏にリリースすると発表されていましたが具体的な日にちは決められていませんでした。後にβテスト応募者のみプレイ可能ないわゆるクローズドベータとしてリリースされました。(MacおよびLinux版はWindows版の後にリリースされた。)
2014年12月15日ではアーリーアクセス購入者全員がプレイ可能となり、さらに2015年6月3日はDon't Starve所持者に無償配布されました。そして2016年4月21日をもってアーリーアクセスを抜け、現在はDSTを単品もしくはDon't Starveとのバンドルセットとして購入できるようになっています。
Don't Starve Togetherのアップデート履歴についてはDon't Starve Together/Version Historyを参照となります。
概要[]
Don't Starve Togetherはネットワークを通じて多数のプレイヤーと遊ぶことができます。ゆえに、いくつかのアイテム・システムは多人数プレイ用に調整または廃止されています。サーバーホストの設定によってゲームモードやPvPの有無、オフライン(この場合は1人でのプレイとなる)で遊ぶか、Dedicatedサーバーで遊ぶかなどの設定することができます。「Friends Only」に設定するとSteamでフレンド登録している人たちだけが参加できるサーバーを立てられます。多くのコンソールコマンドはDST用に調整または廃止されています。
ゲームモード[]
Relaxed、Endless、Survival、Wilderness、Light outの5つの内いずれかを選択することができます。より細かい設定も可能です。
Relaxed:一番難易度が低いモードです。世界からの脅威が少ない、よりリラックスしたプレイスタイルです。生存者は、飢餓、凍結、過熱、または暗闇で死ぬことはありません。生存者へのダメージが減少します。復活は、Florid Postern からいつでも可能です。プレイヤーが全員死亡してもワールドがリセットされることはありません。自然発火がありません。
Endless Mode:ワールドがリセットされることは無い上、プレイヤーが死んでもFlorid Posternを利用して何度でも生き返ることができます。ただしこれを利用すると体力の最大値が減ってしまうため何度も使うことはおすすめできません。
Survival Mode:デフォルトでこのモードが設定されています。プレイヤーは死ぬとゴーストとなり、ゴーストプレイヤーがいる間は他の生きているプレイヤーの正気度が3.3/分の早さで減っていきます。減る早さは10/分で最大となります。蘇生する際はペナルティとして体力の最大値が少なくなります(タッチストーン、命のお守り、身代わり人形を使用した場合はペナルティ無し)が、少なくなった体力はブースターショットで回復できます。プレイヤー全員が死亡となった時は120秒の制限時間が設けられ、この間に誰も生き返ることができなかった場合ワールドがリセットされてしまいます。
Wilderness Mode:マップのランダムな場所から開始します。死ぬとキャラ選択画面に戻され、またランダムな場所に新たなキャラクターとして開始できます。(マップも真っ暗な初期状態にリセットさる)全員が死んでもワールドがリセットされてしまうことはありませんが、死ぬと直ちにキャラ選択へ戻る、すなわちゴーストとならないためタッチストーン含む蘇生アイテムが存在しません。(ただしセットピースの一部としてブタの頭だけ生成される)
Light out:基本的にはSurvival Modeと同じですが、一日中夜で昼と夕方がありません。5つの中で一番難易度が高いゲームモードになります。ゲーム開始地点に最低限の資源が支給されます。
ゴーストプレイヤー[]
メイン記事:Ghost Characters
Ghost Players(ゴーストプレイヤー)はプレイヤーが死んでしまった場合に復活の機会が得られる機能です。プレイヤーが死ぬとその場に骸骨が生成され、手持ちのアイテムは全て死んだ場所に落とします。WX-78を使用しギアを使ってアップグレードしていた場合はそのアップグレードした個数分も落とします。
ゴーストになったプレイヤーは建造物やアイテムにHaunt(憑依)を行うことができ、これにより対象に火が付いたり怯えたりとさまざまな影響がでます。蘇生するにはタッチストーン、身代わり人形、命のアミュレットに触れるか、Telltale Heartを他のプレイヤーから使用してもらうことです。「Endless Mode」に設定している場合はFlorid Posternに触れることでも蘇生することができます。蘇生すると何も持っていない状態になり、満腹度と正気度はベースのゲームと同じ値になります。Telltale Heart、Florid Posternを使用した際は体力の最大値が25%減少するペナルティが科せられ体力値のメーターではその部分が黒く覆われます。これは復活するたびさらに25%ずつ減っていきますが75%失われた時点でそれ以上復活しても最大値は減らなくなります。Booster Shotを使用することで体力の最大値を1回につき25%回復させることができます。「Survival Mode」でプレイしている場合はゴーストプレイヤーが存在していると生存しているプレイヤーの正気度はゴースト1人につき3.3/分の速度で低下し、ゴーストの人数が増えるごとに速度も重複していきます。ただしこれは最大10/分(およそ3人分)で頭打ちとなります。
追加要素[]
多人数プレイ用に調整するためさまざまな要素が追加されました:
- ワールド
- システム
- キャラクター
- モブ
- アイテム/建造物
A New Reign[]
メイン記事:A New Reign
A New Reign(ANR)はもともと「Through the Ages」として知られていたDon't Starve Together(DST)における無料大型アップデートの名称です。公式の発表では2015年の春の終わりごろにビーファローの家畜化などの大型アップデートがなされる予定でしたが、開発者サイドにて洞窟やReign of Giants(RoG)のコンテンツでDST用に調整すべき問題が残っていたため予定は先送りとなってしまいました。[1] 後にDSTがアーリーアクセスを抜け名称をA New Reignに改めたのち2016年8月11日から本格的なアップデートが始まりました。[2] それ以前にも2015年12月23日にシングル版DLCにあったいくつかの要素をDSTにも適応するといったアップデートもなされていました。
Return of Them[]
メイン記事:Return of Them
Return of ThemはDon't Starve Togetherにおける無料大型アップデートの名称です。基本的な形式は以前行われた「A New Reign」アップデートと同じで更新期間が長期間かつ内容も規模が大きくなるため、まずDSTをベータ版と本実装版に分け、初めにベータ版でコンテンツを追加し、細かい修正を加えた後に本実装版にも追加する…という形になっています。
調整/変更されたコンテンツ[]
Don't Starve Togetherで洞窟と遺跡に入るためにはサーバーを立てる時にあらかじめ地下マップを有効にする必要があり、その際は地下には地上のワールドと別途にサーバーが用意されます。無印/RoGと異なりDSTでは洞窟と遺跡は1つのマップ上で地続きに存在しています。基本的なコンテンツはRoGとANRの要素で構成されており、Shipwreckedの要素は含まれていません。(しかしMODを使用して一部の要素を取り入れることは可能です)
サーマルストーンに耐久値が設定されました。急激な加熱/冷却により負荷がかかると壊れやすくなる、ということを表現していると考えられます。
全ての防具は本来の耐久値より30%少なくなりました。またDon't Starveでは複数の同じ防具を所持していた場合、装備中の防具の耐久値を越えるダメージを受けた場合は所持しているもう一つの防具にもダメージが分割されていましたがDon't Starve Togetherではそのような効果はなくなりました。
PvP設定を有効にしている場合、パンフルートを吹くと近くにいるプレイヤーがしばらく行動不能になります。
WX-78の初期ステータスは全て150に変更されました。ただし1回のアップグレードで上昇するステータス量は少なくなりました。(15回のアップグレードで体力400、正気度300、満腹度200まで上げることができるのは従来と同じです。)
Maxwell(マクスウェル)はゲーム開始時の所持アイテムがCodex UmbraとNightmare Fuel6つのみになりました。さらに正気度回復の早さも20/分から6.67/分に弱体化されました。また、彼専用のクラフトタブとしてShadowタブが追加され、ここからCodex Umbraとシャドウパペット(全4種類)が作成できるようになります。シャドウパペットはNightmare Fuelが2つとそれぞれに対応したアイテム、そしてマクスウェルの正気度の最大値を20%(Duelistは35%)減らすことで召喚出来ます。
以下はDSからDSTへと体力の調整が行われたモブの一覧になります:
DSTにおける体力の調整 | ||
---|---|---|
モブ | DSでの体力 | DSTでの体力 |
Werepig | 350 | 700 |
Pig Guard | 300 | 600 |
Merm | 250 | 500 |
MacTusk | 150 | 300 |
Clockwork Knight | 300 | 900 |
Clockwork Bishop | 300 | 900 |
Clockwork Rook | 300 | 900 |
Beefalo | 500 | 1000 |
Koalefant | 500 | 1000 |
Spider Warrior | 200 | 400 |
Treeguard (small) | 1400 | 2100 |
Treeguard (medium) | 2000 | 3000 |
Treeguard (large) | 2500 | 3750 |
Moose/Goose | 3000 | 6000 |
Dragonfly | 2750 | 27500 |
Bearger | 3000 | 6000 |
Deerclops | 2000 | 4000 |
Tallbird | 400 | 800 |
Teenbird | 300 | 600 |
Krampus | 200 | 300 |
Spider Queen | 1250 | 2500 |
Ancient Guardian | 2500 | 10000 |
Slurtle | 600 | 1200 |
Volt Goat | 350 | 700 |
Buzzard | 125 | 250 |
Cave Spider | 150 | 225 |
Spitter | 175 | 350 |
Big Tentacle | 500 | 750 |
Rock Lobster | 1500 | 3000 |
Mosling | 350 | 525 |
睡眠[]
睡眠に変更が加えられました。通常は寝ることで空腹値を消費し体力値と正気度を回復させ朝までスキップすることができました。しかしながらサーバー上では寝ることで朝までスキップすることはできず、寝た時点で行動不能になり暗闇の影響も受けず通常よりも早い速度で空腹値を消費し体力値と正気度を回復する機能に変更されました。寝ている間は暗闇にいてもチャーリーに襲われることはありません。回復する速度は使用するアイテムにより異なります。朝になったり満腹度が0になれば自動的に目覚めますが、移動キーを押すことで睡眠を中断させることもできます。マンドレイクを調理したり他のプレイヤーがパンフルートを使用したりして気絶した場合は少し時間を置いた後に目覚めます。
好きな食べ物[]
メイン記事:Food#好きな食べ物
各キャラには好きな食べ物が設定されており、食べると満腹度が15 (鮮度が痛みかけのときは10 、腐る寸前の時は7.5 )多く回復します。
探索[]
マップは真っ暗な状態から始まり、探索されていない場所の様子を見ることは出来ません。また他のプレイヤーとの探索の様子は共有されませんが、Map Scrollを使用することで地図を作製した人のその時点での探索情報を自分のマップに追加することができます。
チャット[]
他のプレイヤーとの交流手段として「グローバルチャット」と「ウィスパーチャット」の2つのチャットモードがあります。グローバルチャットはYキーを押すことで利用でき、こちらで発言したメッセージは全てのプレイヤーに表示されます。(地上、地下どちらにいる場合も)対してウィスパーチャットはUキーを押すことで利用でき、近くにいる人にしかメッセージが表示されません。また、グローバルとの区別としてメッセージの前に[W]と付きます。
感情モーション[]
メイン記事:Emotes
チャット欄を表示して「/sad」、「/cry」、「/annoyed」、「/bye」、「/angry」、「/happy」、「/kiss」、「/bonesaw」、「/dance」、「/wave」、「/facepalm」、「/joy」、「/pose」、「/rude」、「/sit」、「/squat」のいずれかを打ち込むことでプレイキャラに指定した動きをさせることができます。
上記のモーションに加えてイベント限定で入手できるものや、特定のスキンをそろえることで入手できる感情モーションもあります。
評判の変化[]
別のプレイヤーが他のプレイヤーに対して攻撃を行っていたり、蘇生させていたりすると、その状況に応じて相手のキャラを調べた時の台詞が変化します。例えば、ウィローがウィルソンを調べた時、通常であれば「Hi [ユーザー名]!」と言いますがウィルソンが別のプレイヤーに対して攻撃を加えていた場合「Why, [ユーザー名]... that fire in your eyes!(どうしたの、[ユーザー名]…、瞳がメラメラ燃えてるわ!)」というセリフに変わります。また、誰かを蘇生していた場合は「Who do ghosts call? [ユーザー名]!(オバケは誰を呼んでいる?[ユーザー名]よ!)」と言います。
美術品[]
メイン記事:Curio Cabinet
Curios(美術品)とはDon't Starve Togetherにおける独自要素であり、それぞれ「スキン」、「持ち物」、「感情モーション」、「絵文字」、「プロフィールアイコン」、「プロフィール背景」、「ローディング画面」のいずれかに分類されます。手に入れた美術品を使ってプレイキャラや作成アイテムの見た目、プロフィール画像やローディング画面などをプレイヤーが自由にカスタマイズすることができます。また、感情モーションや絵文字を使ってコミュニケーションに役立てることもできます。
スキンはプレイキャラの服、ズボン、靴、手袋、顔の外見などを自由にカスタマイズできます。着せ替えはワールドに入る際のキャラ選択画面、もしくは衣装だんすを使用することで行えます。スキンは純粋に見た目を変えるためだけのものであって、感情モーション機能を除いてゲームとして特殊な効果を発揮するわけではありません。服装には男女専用の物は無いためどのキャラにも全ての服を着せることができます。
美術品はDon't Starve Togetherのサーバーでプレイしているとランダムなタイミングで取得できます。従って週に短時間しかプレイしない人は数個しか貰えませんが、長時間プレイしている人には最大で週に8つの美術品を受け取ることができます。[3] 貰った美術品の数は毎週PST(米国太平洋標準時)で木曜日の午後1時、すなわちJST(日本標準時)で金曜日の午前6時にリセットされます。(TwitchにてKleiの公式配信「Rhymes with Play」が始まる少し前くらいになります。)ゲームプレイ以外にも毎日プレイヤーがゲームを始めた時に貰えるログインボーナスがあります。メニュー画面に入ると画面に大きなプレゼント箱が表示されるのでそれをクリックすると美術品を1つ受け取ることができます。すなわち、ランダムドロップ8つとログインボーナス7つを合わせると美術品は毎週最大15個貰えるという計算になります。ただし、一部の美術品は特殊な条件下でないと貰えないものがあります。
他にもトレードマシンを使って不要なスキンまたは持ち物9個と上位ランクのスキン1個を交換してもらったり、(Loyal、Timeless、Event、Reward以外の)美術品をほぐして糸に変換し、それを使って「Event」、「Seasonal」、「Classic」のいずれかが付いたアイテムを作成したり、直接SteamからKlei Entertainmentへ課金を行って宝箱を購入することでも美術品を手に入れることが可能です。
MOD[]
メイン記事:Mods
Don't Starve TogetherでもMODを適用することができますが、Don't Starveのコードとは仕様が異なる要素が多いためDST仕様に合わせてコードを書き換える必要があります。DSTではMODには3つの種類があります。
- client-only:どのサーバーに入っても自分のみに適用されるMODを指します。主にインターフェイス関連の物が多いです。
- server-only:この種類はサーバー側が適用することで他の参加者はそのMODをダウンロードしなくてもMODの効果を受けることができます。例としてはワールド上のオブジェクトの見た目を変えたり、モブのステータスを調整するといった小さい範囲での変更を行う物がこの種類に当てはまります。
- all-clients:この種類はサーバー参加者全員にMODを適用する必要があります。まだダウンロードしていない参加者はサーバーに入ることでSteamのワークショップより自動でダウンロードされます。この種類のMODはほぼどんな変更でも可能となります。
Cyclum Puzzles[]
メイン記事:Cyclum Puzzles
公式から新たな漫画が公開されました。内容はパズル形式の物となっており、続きを読み進めるためには提示された謎を解く必要があります。物語の時系列としてはDon't Starveにてウィルソンがアドベンチャーモードをクリアし、マクスウェルを解放した後の内容になります。ウィルソンはマクスウェルに代わって玉座に捕らえられてしまいましたが、チャーリーが彼を救った後荒野へと放してあげます。そして今度はチャーリーが玉座に君臨し、Don't Starve Togetherの世界の新たな敵対者となる…というのが大まかな流れになります。
トリビア[]
- ウィルソンがポータルを作成するシーン(ギャラリー参照)はかつてマクスウェルのドアを作成した手順と似ています。実際、どちらも他の人々をDon't Starveの世界に連れてくる役割を持っています。また、最後のコマではポータルからウェンディ、ウェス、ウルフガングのシルエットが浮かび上がっているのがわかります。
- Cyclum puzzlesではマクスウェルもポータル作成の手伝いをしていたことがわかります。2人はJury-Rigged Portalを作り上げましたが稼働直後にチャーリーに破壊され、Florid Posternに作り変えられてしまいました。
- 死→蘇生時のアニメーションは各キャラごとにバリエーションがあります。
- Winonaは初めてのDon't Starve Together限定キャラとなります。