JavaScript をオフにした状態ではリッチテキストエディタを利用できません。ブラウザの設定で JavaScript を有効にするか個人設定で旧式のメディアウィキエディタに切り替えてください。 フォロー 0 いいね 【Don't Starve】MOD紹介スレ はっさく ・キャラMODの紹介はこちら。・Don't Starve TogetherのMODの紹介はこちら。 Don't StarveのSteamワークショップにあるおすすめのMODを紹介するスレです。 エディタを読み込んでいます はっさく が編集 2018年4月25日 (水) 14:13 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね はっさく Combined Status 現在の季節や体力、正気度、満腹度などの数値を表示するMOD。 エディタを読み込んでいます はっさく が編集 2019年2月11日 (月) 16:48 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね はっさく Minimap HUD 画面右上にミニマップを追加するMOD。Tabキーなどでマップを開かなくても大まかな位置が把握できる。 エディタを読み込んでいます はっさく が編集 2019年2月11日 (月) 16:48 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね はっさく [T] Map Plug-in 設定画面 デフォルトではマップアイコンを増やすMODとなっていますが、設定画面より Map Reveale:マップを全開放 More Map Icon:マップアイコンを増やす Wall Icon Display:マップ上に壁のアイコンを表示する Eyebone, Fishbone:アイボーンまたはフィッシュボーンの場所を開示 Pigking, Octopusking:ブタの王様またはヤークトパスの場所を開示 Teleportato:テレポート装置の位置を開示 Volcano:火山の位置を開示 のOn/Offが行えます。 エディタを読み込んでいます はっさく が編集 2018年7月17日 (火) 21:37 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね はっさく Too Many Items (※ぼちぼち違う製作者が修正・追加版をあげていたりするのでMODの内容が古いと感じたら都度同名で検索かけると良いかもです) 好きなアイテムを呼び出したりゴッドモードやクリエイティブモードのオンオフ、時間の操作などコンソールでいちいちコードを打ち込まなくても簡単に特殊な操作ができるので検証に便利です。 デフォルト設定であれば[T]キーでメニューを開けます。 エディタを読み込んでいます 2019年2月11日 (月) 16:34 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル エディタを読み込んでいます 返信 プレビュー このスレッドのタグ: Mods タグを編集 タグ 保存 取り消す このメッセージに「いいね」を付ける このメッセージには既に「いいね」を付けています 誰がこのメッセージに「いいね」を付けたのかをみる。 特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC-BY-SA ライセンスの下で利用可能です。